京都の花魁体験ができるお店の選び方
京都といえば、着物が似合う観光地ですね。着物姿の舞妓さんが、京都の町を歩く姿をイメージする方も多いでしょう。京都には、花魁体験ができるお店が多数あるのです。華やかに着飾った艶っぽい花魁姿はインスタ映えも叶うことから、女性を中心に人気を集めています。京都で花魁体験ができるお店の選び方について紹介していきましょう。
サービスで選ぶ
京都には花魁体験ができるお店が多数ありますが、それぞれサービス内容が異なります。どのようなサービスがあるのか、具体的に解説しましょう。希望に合ったサービスを提供しているお店を選んでください。
自撮りOKのお店
カメラマンに撮ってもらう写真以外にも自分で自撮りしたいという方は、自撮りOKのお店を選びたいですね。照明やセットが整ったスタジオ内で、スマホやデジカメで自撮り撮影できるお店がおすすめです。
カップル撮影OKのお店
女性だけでなく、カップルで撮影してくれるお店もあります。男性向けに花魁体験プランを用意しているお店もあり、カップルで思い出の写真を残したい方には、ぴったりですね。
自分でメイクできるお店
花魁体験では、基本的にはお店の方にメイクしてもらいます。しかし、自分でメイクしたいという方には、セルフメイクできるお店もあるようです。目元だけ、口元などのポイントメイクだけは自分でメイクしたい、という希望を叶えてくれるお店もあります。
アメニティが充実しているお店
花魁体験の後は、メイクを落としてからお店を出ます。その際、メイク落としや洗顔料、化粧水や乳液などが完備されているお店があるのです。荷物が少なくて済むので、便利に利用できますね。
オプションが充実しているお店
充実したオプションが用意されているお店もあります。羽のつけまつ毛やタトゥー、ネイルシールなどを選ぶことができるので、よりオシャレに変身できるでしょう。また、まげと呼ばれる角のような昔ながらの花魁の髪型を選ぶこともできるお店もあります。
エリアで選ぶ
花魁体験ができるお店を探すとき、エリアで選ぶのも1つの方法です。観光と一緒に花魁体験したいなら、訪れたいエリアの中からお店を選ぶと、移動の負担も減って便利でしょう。観光名所としても人気がある4つのエリアについて紹介します。
嵐山エリア
嵐山は自然豊かな観光地です。由緒あるお寺や美しい竹林など、名所も豊富にあります。嵐山には、有名な渡月橋や竹林での野外撮影プランを用意しているお店があるようです。花魁姿で美しい風景の中で撮影してもらえるので、一生の思い出になりそうですね。
京都駅
京都駅周辺は、遠方からのアクセスも便利なエリアです。また、京都タワーなどの名所を観光する前後に花魁体験したい方には、京都駅周辺でお店を探すことをおすすめします。このエリアには、京都の中でもとくに低価格で花魁体験ができるお店があると評判です。観光と一緒に手頃な料金で花魁体験できるのは嬉しいですね。
祇園
祇園というと、芸妓さんや舞妓さんが歩く街というイメージがありますよね。歴史ある祇園には、色彩豊かで豪華な雰囲気を楽しめるスタジオ、夜の落ち着いた雰囲気を感じられるスタジオが自慢のお店などがあります。歴史の感じられる街で花魁姿になりたい方にはぴったりのエリアです。
清水寺
修学旅行など観光客が多く、お店も多数立ち並ぶなど、にぎやかなスポットです。清水寺周辺では、妖艶な雰囲気の中で撮影できるお店や、低価格で花魁体験できるお店があります。清水の舞台で有名な清水寺を観光する前後に花魁体験するのも、特別な思い出になりますよ。
花魁体験に必要な持ち物
では、実際に花魁体験をする時に必要な持ち物はあるのでしょうか。また、お店で用意してもらえるものについても一緒に紹介します。
自分で用意したほうがよいもの
当日、持参した方がよい物が3つあります。スマホ、デジタルカメラ、普段のメイク道具です。美しい花魁に変身した自分の姿を、スマホやカメラでたくさん残しておきたいですよね。
しかし、お店によっては自撮り撮影ができない場合もあるので、前もって確認しておきましょう。また花魁体験では、かなり濃いメイクをしてもらいます。そのまま帰宅することはできないので、化粧を落とさなければいけません。メイクをして帰りたい場合は、いつも使っているメイク道具を持参しましょう。肌が弱い方は、自分が普段使っている基礎化粧品も持参するようにしてください。
お店で用意されているもの
花魁姿になる時に身につける肌着や足袋(たび)は、お店で用意されています。また、体験後に使うクレンジングや洗顔料、シャンプーやドライヤー、タオルなども用意してもらえるようです。
花魁体験ができるお店の選び方について紹介しました。お店によってサービス内容が違うため、自分の希望に合うエリアで、お気に入りのお店を見つけてくださいね。京都を訪れる際は、とびきり華やかな花魁体験を楽しんでください。